|
|---|
|
てっちゃん方言の ラオス語講座 YouTube を使っていますので、ここから をお願いしますこのページは「講座の入り口」ですので、このページから受講してください |
|---|
|
講 座 予 定 表 | ⇒ ![]() |
|---|
![]() |
講座内容 | ビデオ(分) | 資料のリンク先 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| ⓪ |
ビデオ講座の案内 |
2:09 |
FaceBook ページ 質問等はこのペーで受け付けます |
||
|---|---|---|---|---|---|
| ① |
言語の比較 ラオス語の特徴 ラオス語学習の要点 |
10:59 |
日・ラオ辞典(9p.pdf) 日・ラオ辞典(11p.pdf) 日・ラオ辞典(スマホ.pdf) 日・ラオ辞典(オンライン) |
||
| ② |
音節の仕組み 声調とは |
7:18 | 文字と発音.pdf | ||
|---|---|---|---|---|---|
| ③ |
母音の種類 短母音 |
16:46 |
文字の練習帳.pdf 母音の発音(ビデオ) 母音の発音表.pdf |
||
| ④ |
長母音 |
9:21 | |||
| ⑤ |
二重母音 |
7:04 | |||
| ⑥ |
複合母音 |
5:29 | |||
| ⑦ |
末子音付き母音 |
18:18 | |||
| ⑧ |
子音の発音 |
13:08 |
33x9音節表.pdf 子音優先読み(ビデオ) 母音優先読み(ビデオ) |
||
| ⑨ |
基本子音 |
18:51 | |||
| ⑩ |
複合子音 子音のまとめ |
12:25 | |||
| ⑪ |
子音の演習 |
16:59 | |||
| ⑫ |
音節の種類 末子音 |
12:28 | |||
| ⑬ |
末子音の演習 |
15:24 | |||
| ⑭ |
声調の基本 |
14:02 | |||
| ⑮ |
声調の規則 二重子音 |
11:49 | |||
| ⑯ |
文字と発音のまとめ |
16:10 | 音節表.pdf | ||
| ⑰ |
声調のロジック 読む練習 |
18:30 |
音節と声調.pdf 挨拶の言葉.pdf 看板.pdf |
||
| ⑱ |
ラオス語文法の基本 |
20:31 |
初歩の単語.pdf |
||
|---|---|---|---|---|---|
| ⑲ |
基本文型 時を表す副詞 |
21:38 |
時を表す副詞.pdf 時を表す副詞‘(ビデオ) |
||
| ⑳ |
存在動詞 否定文 |
15:52 | |||
| ㉑ |
疑問文-I |
19:40 |
疑問詞.pdf |
||
| ㉒ |
疑問文-II |
21:35 | |||
| ㉓ |
依頼・指示・命令・禁止 文法のまとめ |
20:21 |
文の組み立て見本.pdf N4語彙集.pdf |
||
| ㉔ |
基数詞 |
23:48 |
日本語とラオス語の数字.pdf 日本語とラオス語の数字(ビデオ) |
||
|---|---|---|---|---|---|
| ㉕ |
類別詞 |
16:28 |
主な類別詞.pdf |
||
| ㉖ |
時間と年月日 |
10:45 |
曜日の言い方.pdf 曜日の言い方(ビデオ) |
||
| ㉗ |
動詞句と文末の副詞 |
16:53 | 訂正.pdf | ||
| ㉘ |
名詞句と名詞節 |
13:12 | |||
| ㉙ |
副詞句と副詞節 文をつなぐ接続詞 |
13:54 | 主な前置詞.pdf 主な前置詞(ビデオ) 主な接続詞.pdf |
||
| ㉚ |
受身形と使役形 |
21:12 | |||